-
最近の投稿
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第6話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第5話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第4話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第3話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第2話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第1話
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第12話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第11話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第10話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第9話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第8話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第7話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第6話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第5話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第4話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第3話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第9話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第4話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第3話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第2話」
- 2014 関東一都六県周遊ドライブ16「第1話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第10話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第9話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第8話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第7話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第6話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第5話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第4話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第3話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第2話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第1話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第8話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第7話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第6話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第5話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第4話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第3話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第2話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第1話」
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(4)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(3)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(2)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(1)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(10)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(9)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(8)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(7)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(6)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(5)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(4)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(3)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(2)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(1)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(5)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(4)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(3)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(2)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(1)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(5)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(4)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(3)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(2)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(1)
- 2012 アンコール遺跡群(6)
- 2012 アンコール遺跡群(5)
- 2012 アンコール遺跡群(4)
- 2012 アンコール遺跡群(3)
- 2012 アンコール遺跡群(2)
- 2012 アンコール遺跡群(1)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(24)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(23)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(22)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(21)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(20)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(19)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(18)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(17)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(16)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(15)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(14)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(13)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(12)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(11)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(10)
- あけましておめでとうございます 2012
- 2011 ハワイ・ロングステイ(9)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(8)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(7)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(6)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(5)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(4)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(3)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(2)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(1)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(16)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(15)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(14)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(13)
- 暑中お見舞い申し上げます…2011
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(12)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(11)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(10)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(9)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(8)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(7)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(6)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(5)
- 地中海・エーゲ海くルーズ17・2010(4)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(3)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(2)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(1)
- 我家の魔除けたち
- “音”を楽しむ
- 台湾周遊4・2011(4)
- 台湾周遊4・2011(3)
- 台湾周遊4・2011(2)
- 台湾周遊4・2011(1)
- 長崎皿うどん太麺
- Cafeを楽しむ
- 東日本大震災のお見舞い
「旅と写真のわすれな草 」カテゴリーアーカイブ
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」 への2件のフィードバック
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」 への2件のフィードバック
-
今日は、朝起きたらすぐブログを見ています。
私達も、食事の事は気を付けています。あまりに「ごちそう」ばかり食べると、
体調をこわしそうで、野菜食を入れながら考えています。
タワーとかロープウェイがあると必ず行きます。高い所からの眺めもいいですよね。
私達は、・綺麗」・「素晴らしい・凄い・とか思っても、すぐに忘れてしまいます。
たぶん「ぐらんば」は、何倍もの収穫を得る「旅」をしていると思います。
それは、写真です。やっと、私たちのプランができました。珍道中の旅を計画しています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」 への2件のフィードバック
-
今日は、朝起きたらすぐブログを見ています。
私達も、食事の事は気を付けています。あまりに「ごちそう」ばかり食べると、
体調をこわしそうで、野菜食を入れながら考えています。
タワーとかロープウェイがあると必ず行きます。高い所からの眺めもいいですよね。
私達は、・綺麗」・「素晴らしい・凄い・とか思っても、すぐに忘れてしまいます。
たぶん「ぐらんば」は、何倍もの収穫を得る「旅」をしていると思います。
それは、写真です。やっと、私たちのプランができました。珍道中の旅を計画しています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」 への2件のフィードバック
-
私達も遠くに行った時、車のナンバープレートを見てお話しをした経験があります。
意外と親しく出来ますよね。
今ツツジがとても綺麗ですが、ドイツ村も花々が綺麗です。季節が重なっています。
写真が凄い!
海ほたるPAは、瀬戸大橋の与島PAを思い出します。人の力は、凄いですね。
一都六県周遊ドライブも12話ですね、早いものです。今、5月10日~16日のドライブに行く予定を、ネットや本で考えています。
非常に楽しいです。
「ぐらんば」に少しでも近づけたらいいな~~ぁ!!次回も楽しみにしていま~す。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」 への2件のフィードバック
-
私達も遠くに行った時、車のナンバープレートを見てお話しをした経験があります。
意外と親しく出来ますよね。
今ツツジがとても綺麗ですが、ドイツ村も花々が綺麗です。季節が重なっています。
写真が凄い!
海ほたるPAは、瀬戸大橋の与島PAを思い出します。人の力は、凄いですね。
一都六県周遊ドライブも12話ですね、早いものです。今、5月10日~16日のドライブに行く予定を、ネットや本で考えています。
非常に楽しいです。
「ぐらんば」に少しでも近づけたらいいな~~ぁ!!次回も楽しみにしていま~す。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
コメントを残す
コメントを残す
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」 への2件のフィードバック
-
なるほど、東武ワールドスクェアは全体像が見えますよね。
アンコール・ワットに行かれたからこそ、全体のイメージも
わかれたんでしょうね。
中国も凄い、あっ!「孫悟空一行」がいる。
観光客が入っていけるスペースがあるんですか?
前に「ぐらんば」が空港にいた写真がありましたよね。
その時、どこまで入っていけるのかな?って思ったもんで。
いや~~ワールドスクェアは楽しくて、私が好きそうです。
「日光花いちもんめ」の花々は、まるで造花のようにまとまって
綺麗です。
栃木県あたりになりますと、九州とは全く違う山々ですこと。
素晴らしいです。
又、楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」 への2件のフィードバック
-
なるほど、東武ワールドスクェアは全体像が見えますよね。
アンコール・ワットに行かれたからこそ、全体のイメージも
わかれたんでしょうね。
中国も凄い、あっ!「孫悟空一行」がいる。
観光客が入っていけるスペースがあるんですか?
前に「ぐらんば」が空港にいた写真がありましたよね。
その時、どこまで入っていけるのかな?って思ったもんで。
いや~~ワールドスクェアは楽しくて、私が好きそうです。
「日光花いちもんめ」の花々は、まるで造花のようにまとまって
綺麗です。
栃木県あたりになりますと、九州とは全く違う山々ですこと。
素晴らしいです。
又、楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」 への2件のフィードバック
-
あの!「地中海・エーゲ海クルーズの旅」を思い出します。
あの時の写真そのもので驚いています。
お二人も、あった!あった!。行った!行った!の繰り返しで
楽しまれたんでしょうね。
ギリシャでは、本物の石の粉を使っているとは驚きです。
園内に14何体の人形の人々の細工にもびっくり!
又、凱旋門の広場の隊列の人形、いや人々も凄い!
また出た~~!「お局様」がピサの斜塔を襲っている~~!
サグラダ・フアミリヤも凄いです。
いや~!参った。参った。
本当にクルーズの旅そのものに、また驚き!
東武ワールドスクウェアは、面白いですね。
次は、アジア・ゾーン楽しみだ。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」 への2件のフィードバック
-
あの!「地中海・エーゲ海クルーズの旅」を思い出します。
あの時の写真そのもので驚いています。
お二人も、あった!あった!。行った!行った!の繰り返しで
楽しまれたんでしょうね。
ギリシャでは、本物の石の粉を使っているとは驚きです。
園内に14何体の人形の人々の細工にもびっくり!
又、凱旋門の広場の隊列の人形、いや人々も凄い!
また出た~~!「お局様」がピサの斜塔を襲っている~~!
サグラダ・フアミリヤも凄いです。
いや~!参った。参った。
本当にクルーズの旅そのものに、また驚き!
東武ワールドスクウェアは、面白いですね。
次は、アジア・ゾーン楽しみだ。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」 への2件のフィードバック
-
今日は休みなので、ゆっくりと拝見しています。
予想どおりアメリカは、自由の女神からですよね。
自由の女神は、片方のつま先をつけて、かかとを上げているんですってね。
ワールドトレードセンターのテロ事件の時、息子が近くにいたんです。
それにしても、良く出来ていますね。
ホワイトハウスも凄い!
エジプトのピラミッドなども凄い。
又、登っている人々も良く出来ています。
うわー~~っ!! 「お局様」がピラミッド等や、人々を襲っている
怪獣??のように見えます。
「ぐらんば」見てみて!!
次は「お姫様」にピッタリの、「おフランス」の「おパリ」からのスタートかな??
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」 への2件のフィードバック
-
今日は休みなので、ゆっくりと拝見しています。
予想どおりアメリカは、自由の女神からですよね。
自由の女神は、片方のつま先をつけて、かかとを上げているんですってね。
ワールドトレードセンターのテロ事件の時、息子が近くにいたんです。
それにしても、良く出来ていますね。
ホワイトハウスも凄い!
エジプトのピラミッドなども凄い。
又、登っている人々も良く出来ています。
うわー~~っ!! 「お局様」がピラミッド等や、人々を襲っている
怪獣??のように見えます。
「ぐらんば」見てみて!!
次は「お姫様」にピッタリの、「おフランス」の「おパリ」からのスタートかな??
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」 への2件のフィードバック
-
いつもどうり、朝食からのスタートですね。
東武ワールドスクェアは、魅力的なところですね。
ミニチュアとは思えないくらいすごいです。
あっ! 私が乗ってる車もある!すご~~い!!
きた~~!!「お局様」の後ろ姿・・・確かに、大きさが解る??
空港や金閣寺、清水寺など本当に見いってしまいます。
行ってみたいですね。「お局様」の出演料が高騰しているとのこと、当然ですよ!
思えば、赤いステキなバックをお持ちになった、あの写真!!
また、今回の後姿といい、そりゃ~、そうですよ。
「お姫様」も、うん、うん、とうなずいています。次は、エジプト、アメリカゾーンどんな感じなんですかね。?
なんとなく想像しています。楽しみ!
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」 への2件のフィードバック
-
いつもどうり、朝食からのスタートですね。
東武ワールドスクェアは、魅力的なところですね。
ミニチュアとは思えないくらいすごいです。
あっ! 私が乗ってる車もある!すご~~い!!
きた~~!!「お局様」の後ろ姿・・・確かに、大きさが解る??
空港や金閣寺、清水寺など本当に見いってしまいます。
行ってみたいですね。「お局様」の出演料が高騰しているとのこと、当然ですよ!
思えば、赤いステキなバックをお持ちになった、あの写真!!
また、今回の後姿といい、そりゃ~、そうですよ。
「お姫様」も、うん、うん、とうなずいています。次は、エジプト、アメリカゾーンどんな感じなんですかね。?
なんとなく想像しています。楽しみ!
ただいまーっ!
走行距離2071km+大阪~新門司港フェリー、欲張りの楽しい旅でした。
東京へ行ったときは、東京ステーションホテルに泊まってみたいです。
ディズニーランドは、大人も楽しめますね。
お二人の楽しそうにはしゃいでいるお顔が、想像できます。
次は、早いめの「コメント」ができます。楽しみにしています。
Rockyさんとお姫さまへ
お帰りなさ〜い !!
Rockyさんとお姫さまの先のロング・ドライブが、どれ程楽しかったことか !! … 戴いたコメントの行間から溢れ出していて、ビンビンと伝わってきますよ。記念の旅が無事に終わられたご様子で、本当に良かったですね。
走った距離から想像すると、毎日が盛り沢山のお楽しみだったようですね。ぜひ、明日5/20に公開予定のBlog「第十五話」のコメント欄に、どんなに長くなってもいいですから、楽しかった旅のこと、いっぱい書いて下さい。Rockyさんとお姫さまがドライブしたコースを、私たちも是非辿ってみたいと話しているところ… なので、色んな情報を楽しみにしています。
ではまたご覧くださいね !! … ありがとうございました。