-
最近の投稿
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第6話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第5話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第4話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第3話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第2話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第1話
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第12話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第11話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第10話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第9話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第8話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第7話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第6話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第5話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第4話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第3話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第9話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第4話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第3話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第2話」
- 2014 関東一都六県周遊ドライブ16「第1話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第10話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第9話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第8話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第7話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第6話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第5話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第4話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第3話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第2話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第1話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第8話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第7話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第6話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第5話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第4話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第3話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第2話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第1話」
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(4)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(3)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(2)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(1)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(10)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(9)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(8)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(7)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(6)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(5)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(4)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(3)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(2)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(1)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(5)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(4)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(3)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(2)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(1)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(5)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(4)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(3)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(2)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(1)
- 2012 アンコール遺跡群(6)
- 2012 アンコール遺跡群(5)
- 2012 アンコール遺跡群(4)
- 2012 アンコール遺跡群(3)
- 2012 アンコール遺跡群(2)
- 2012 アンコール遺跡群(1)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(24)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(23)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(22)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(21)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(20)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(19)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(18)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(17)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(16)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(15)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(14)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(13)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(12)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(11)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(10)
- あけましておめでとうございます 2012
- 2011 ハワイ・ロングステイ(9)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(8)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(7)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(6)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(5)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(4)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(3)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(2)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(1)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(16)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(15)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(14)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(13)
- 暑中お見舞い申し上げます…2011
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(12)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(11)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(10)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(9)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(8)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(7)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(6)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(5)
- 地中海・エーゲ海くルーズ17・2010(4)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(3)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(2)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(1)
- 我家の魔除けたち
- “音”を楽しむ
- 台湾周遊4・2011(4)
- 台湾周遊4・2011(3)
- 台湾周遊4・2011(2)
- 台湾周遊4・2011(1)
- 長崎皿うどん太麺
- Cafeを楽しむ
- 東日本大震災のお見舞い
月別アーカイブ: 4月 2015
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」 への2件のフィードバック
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
私達も遠くに行った時、車のナンバープレートを見てお話しをした経験があります。
意外と親しく出来ますよね。
今ツツジがとても綺麗ですが、ドイツ村も花々が綺麗です。季節が重なっています。
写真が凄い!
海ほたるPAは、瀬戸大橋の与島PAを思い出します。人の力は、凄いですね。
一都六県周遊ドライブも12話ですね、早いものです。
今、5月10日~16日のドライブに行く予定を、ネットや本で考えています。
非常に楽しいです。
「ぐらんば」に少しでも近づけたらいいな~~ぁ!!
次回も楽しみにしていま~す。
Rockyさんとお姫さまへ
新しい生活に、少しは慣れてこられたでしょうか ?!
ブログの写真を楽しんでいただいたようで嬉しいです。おっしゃるように「第12話」は昨年の四月二十日のレポート…Rockyさんからそのコメントを頂いた昨日も四月二十日でした。ぴったり季節が重なっていましたね。そのように、季節感も一緒にブログを楽しんでいただくと嬉しいです。海ほたるについてもRockyさんとまったくの同感で、技術力の進歩に驚きですよね。さて…Rockyさんとお姫さまのロングドライブ旅行ももう直ぐですね。お気に入りの新車で行くロングドライブ…私ごとではないのに、想像するだけでワクワクしています。詳細を計画中の北陸ロングドライブ…旅が終わったらぜひコースなどを私たちもにも教えて下さ〜い !
ではまたご覧くださいね !! … ありがとうございました。