-
最近の投稿
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第6話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第5話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第4話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第3話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第2話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第1話
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第12話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第11話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第10話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第9話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第8話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第7話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第6話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第5話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第4話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第3話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第9話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第4話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第3話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第2話」
- 2014 関東一都六県周遊ドライブ16「第1話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第10話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第9話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第8話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第7話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第6話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第5話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第4話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第3話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第2話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第1話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第8話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第7話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第6話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第5話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第4話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第3話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第2話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第1話」
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(4)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(3)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(2)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(1)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(10)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(9)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(8)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(7)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(6)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(5)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(4)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(3)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(2)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(1)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(5)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(4)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(3)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(2)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(1)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(5)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(4)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(3)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(2)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(1)
- 2012 アンコール遺跡群(6)
- 2012 アンコール遺跡群(5)
- 2012 アンコール遺跡群(4)
- 2012 アンコール遺跡群(3)
- 2012 アンコール遺跡群(2)
- 2012 アンコール遺跡群(1)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(24)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(23)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(22)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(21)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(20)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(19)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(18)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(17)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(16)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(15)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(14)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(13)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(12)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(11)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(10)
- あけましておめでとうございます 2012
- 2011 ハワイ・ロングステイ(9)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(8)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(7)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(6)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(5)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(4)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(3)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(2)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(1)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(16)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(15)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(14)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(13)
- 暑中お見舞い申し上げます…2011
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(12)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(11)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(10)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(9)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(8)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(7)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(6)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(5)
- 地中海・エーゲ海くルーズ17・2010(4)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(3)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(2)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(1)
- 我家の魔除けたち
- “音”を楽しむ
- 台湾周遊4・2011(4)
- 台湾周遊4・2011(3)
- 台湾周遊4・2011(2)
- 台湾周遊4・2011(1)
- 長崎皿うどん太麺
- Cafeを楽しむ
- 東日本大震災のお見舞い
カテゴリー
- 徒然なるがままに…. (6)
- 旅と写真のわすれな草 (122)
- 日々の暮らしあれこれ (1)
- 未分類 (4)
アーカイブ
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (2)
- 2015年12月 (3)
- 2015年11月 (3)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (3)
- 2015年8月 (3)
- 2015年6月 (1)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (2)
- 2014年6月 (1)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (3)
- 2014年3月 (3)
- 2013年9月 (2)
- 2013年8月 (3)
- 2013年7月 (3)
- 2013年5月 (3)
- 2013年4月 (3)
- 2013年3月 (3)
- 2013年2月 (3)
- 2013年1月 (2)
- 2012年12月 (2)
- 2012年11月 (3)
- 2012年10月 (2)
- 2012年9月 (3)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (3)
- 2012年6月 (2)
- 2012年5月 (3)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (3)
- 2012年2月 (3)
- 2012年1月 (3)
- 2011年12月 (3)
- 2011年11月 (3)
- 2011年10月 (2)
- 2011年9月 (1)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (5)
- 2011年6月 (4)
- 2011年5月 (4)
- 2011年4月 (5)
- 2011年3月 (4)
シブイっ!のひと言。
ハワイのお話、山鹿からはじめるなんて、シブイとしか言いようがない。
山鹿の別荘、圧巻、脱帽、敬服・・・。
ぐらんぱは、この大別荘に「言葉を失った」って? わかる、わかる。
でも、レイラは「気を失った」よ。その方々の暮らしぶりに・・・。
さあ、さあ、聞かせて頂戴、ハワイのお話。
レイラの垂れ耳、パパに上げてもらって、しっかり聞いちゃうからさ!
Aloha〜 !! ハワイから帰って早くも1ヶ月になろうとしている…ロングステイの blog をスタートさせなきゃ…と、少し焦りを感じていた頃でした。「渡りに船」の嬉しい「山鹿からのお誘い」…これだ !! と飛び乗ったものでした。それにしても、軽快なジョークの効いた早速のコメントに…横で一緒に覗いていた家内も私も、腹がちぎれんばかりに大笑いでした。ありがとうございました。レイラの期待に応えられるかどうか ?? …ちょっと心配ですが、次回もまたお楽しみに !! … Mahalo〜 !!
いやぁ。。。何とも羨ましい限りです。
温泉って本当に良いですね。
あんなに素晴らしい温泉が自宅にあるだなんて、センスが良いです。 暖炉も素敵!!
ハワイも楽園ですが、日本も最高の楽園ですね(^O^)/
ブログアップ引続きお待ちしております!!
Aloha〜 !! 別荘の溫泉を褒めて下さって、私からも…ありがとう !! …きっと、別荘のオーナーも、貴女のコメントを読んで、喜んで下さると思いますよ。 ハワイに住む或る人が「日本には四季があるから羨ましいわ」と…そして貴女も「ハワイも楽園ですが、日本も最高の楽園」と、おっしゃって戴く。…「嬉しいですね !! 」 これから「ハワイ・ロングステイ」のことを、ブログに綴ってゆこうと思っていますが、貴女からのコメント…ドキドキします。 その訳は、貴女がハワイの人であるからです。…これからもお手柔らかにチェックして下さいね。 Mahalo〜 !!
2ヶ月もお風呂で首まで浸かっいなかったら、まず温泉ですよね。その温泉の羨ましいこと!
いいな~! 笑顔のステキな別荘のご夫妻も、次の時間も計画をしていらっしゃるんですね。
何もかも「ゆとり」をもって生活していらっしゃる様子が感じとれます。 私たちは、熊本の阿蘇周辺が大好きで年に数回でかけています。いいところですよね。
お姫様と行った「ハワイ」、たしか・・・太陽の色が黄色に見えた頃の思いでも一緒に次回楽しみにしています。
Aloha〜 !! …んまぁ !! 、Rocky さんには、お姫様のほかは、ハワイの景色も人も料理も、モノトーンに近い見え方だったみたいですね。お相手がお姫様では、無理もないですよね。わかる….わかる !! つたない私のブログですが、これからも見て戴いて、たしか1975年頃のことでしたか…の、ハワイを思い出して下さい。お姫様にもよろしく…。 Mahalo〜 !!
ご無沙汰しております。
ハワイと日本の温泉、頭の中が、グルグル舞いです。
でも、どちらも 心の、リフレッシュちょっとだけ戴きました。
ハワイ第2談 楽しみにしています。
Aloha〜 !! こちらこそ、ご無沙汰している間に、すっかり秋になりましたね。ハワイの第一話は、生来の欲張り性で、ついつい、あれもこれもと思いつくままに書いたがために、読んで下さった皆さん方には、理解を困難にさせてしまったようです。こうした中でも、コメントを戴き、変わらぬお付き合いをして下さることに、大変嬉しく思っています。これからも、ハワイの爽やかさが、少しでも伝えられたらと思っていますので…よろしくお願いします。 Mahalo〜 !!