-
最近の投稿
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第6話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第5話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第4話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第3話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第2話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第1話
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第12話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第11話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第10話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第9話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第8話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第7話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第6話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第5話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第4話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第3話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第9話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第4話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第3話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第2話」
- 2014 関東一都六県周遊ドライブ16「第1話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第10話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第9話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第8話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第7話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第6話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第5話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第4話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第3話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第2話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第1話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第8話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第7話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第6話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第5話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第4話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第3話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第2話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第1話」
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(4)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(3)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(2)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(1)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(10)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(9)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(8)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(7)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(6)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(5)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(4)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(3)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(2)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(1)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(5)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(4)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(3)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(2)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(1)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(5)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(4)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(3)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(2)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(1)
- 2012 アンコール遺跡群(6)
- 2012 アンコール遺跡群(5)
- 2012 アンコール遺跡群(4)
- 2012 アンコール遺跡群(3)
- 2012 アンコール遺跡群(2)
- 2012 アンコール遺跡群(1)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(24)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(23)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(22)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(21)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(20)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(19)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(18)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(17)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(16)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(15)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(14)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(13)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(12)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(11)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(10)
- あけましておめでとうございます 2012
- 2011 ハワイ・ロングステイ(9)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(8)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(7)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(6)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(5)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(4)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(3)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(2)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(1)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(16)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(15)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(14)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(13)
- 暑中お見舞い申し上げます…2011
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(12)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(11)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(10)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(9)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(8)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(7)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(6)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(5)
- 地中海・エーゲ海くルーズ17・2010(4)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(3)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(2)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(1)
- 我家の魔除けたち
- “音”を楽しむ
- 台湾周遊4・2011(4)
- 台湾周遊4・2011(3)
- 台湾周遊4・2011(2)
- 台湾周遊4・2011(1)
- 長崎皿うどん太麺
- Cafeを楽しむ
- 東日本大震災のお見舞い
月別アーカイブ: 11月 2011
2011 ハワイ・ロングステイ(6) への4件のフィードバック
コメントを残す
2011 ハワイ・ロングステイ(5) への4件のフィードバック
-
きゃぁ~、「背が高くて、すらりとしたボディーにムームーがよくお似合いのこの女性」
だなんて。。。すみません、褒めていただいて。
この時点で私の正体が完璧ばれておりますが、こんなに沢山調べて書いていただいて
本当に嬉しいです!! 改めて色々なことに気付かされます。
昨日もお孫さんを連れたオーナーさんが戻っていらっしゃいました。
やはりその瞬間が一番うれしいですね!! -
「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」・・・・恐れ入ります、って感じだね。
ホントにここに住んでる人がいるなんて信じらんない。
レイラには夢のまた夢、そのまた夢、ってとこだわ。
ぐらんぱ、もしかして「買う」それとも「借りる」の?
「ワイキキ・スターライト・ルアフ」の招待うけちゃったんだから、まさか断るなんて・・・。
念のためにさ、ヒルトンで「犬は飼える?」って聞いてくんない、
もしOKだったら、レイラも滞在できるかも、ってわけだよね。
きっと、部屋にはレイラ専用のふかふかのソファーが完備、
フードは、ハチミツたっぷりのステーキ、そしてヤシの木陰を毎日散歩ってわけだ。
そのためには、パパとママにたっぷり働いてもらわなきゃね。
あ~っ、その日が待ち遠しいな。
なんて、夢でも見ようかと思ったけど、あんまし非現実的すぎて
思わず後ろ足で耳をパタパタ掻いているレイラです。
コメントを残す
2011 ハワイ・ロングステイ(5) への4件のフィードバック
-
きゃぁ~、「背が高くて、すらりとしたボディーにムームーがよくお似合いのこの女性」
だなんて。。。すみません、褒めていただいて。
この時点で私の正体が完璧ばれておりますが、こんなに沢山調べて書いていただいて
本当に嬉しいです!! 改めて色々なことに気付かされます。
昨日もお孫さんを連れたオーナーさんが戻っていらっしゃいました。
やはりその瞬間が一番うれしいですね!! -
「ヒルトン・ハワイアン・ビレッジ」・・・・恐れ入ります、って感じだね。
ホントにここに住んでる人がいるなんて信じらんない。
レイラには夢のまた夢、そのまた夢、ってとこだわ。
ぐらんぱ、もしかして「買う」それとも「借りる」の?
「ワイキキ・スターライト・ルアフ」の招待うけちゃったんだから、まさか断るなんて・・・。
念のためにさ、ヒルトンで「犬は飼える?」って聞いてくんない、
もしOKだったら、レイラも滞在できるかも、ってわけだよね。
きっと、部屋にはレイラ専用のふかふかのソファーが完備、
フードは、ハチミツたっぷりのステーキ、そしてヤシの木陰を毎日散歩ってわけだ。
そのためには、パパとママにたっぷり働いてもらわなきゃね。
あ~っ、その日が待ち遠しいな。
なんて、夢でも見ようかと思ったけど、あんまし非現実的すぎて
思わず後ろ足で耳をパタパタ掻いているレイラです。
コメントを残す
2011 ハワイ・ロングステイ(4) への4件のフィードバック
-
アロハ~! 今回もまぶしい写真がずらりと並びましたね。
ぬけるような青い空とコバルト色に輝く海、白い砂浜に細い陰を落とすヤシの木がなんともたまりません。
そうそう思い出しました。ぐらんぱたちは、ジュニアの新婚旅行でハワイに同行したんだよね。
そのあと、レイラのパパとママもジュニア夫婦と一緒にハワイに行ったって、わが家の伝説のように語られてるよ。
やっぱ、いいよねハワイ。
出かけるまでは、費用とか仕事のこととかが気になって、なかなか計画実行ってわけにいかないけど、一度着いてしまえば、全て忘れさせてくれる夢の島ハワイ・・・。
来年は、コーヒーに関する知識習得のため、ハワイ研修を企てちゃおうかと思ってるパパです。
だって、ハワイは極上珈琲豆の名産地だから。
どんどん期待がふくらんでしまう、ぐらんぱのハワイ・レポート。
ひよっとして、ハワイ観光局のまわし者?
深まる秋の気配を感じる夕暮れ、お店のテラスで何やら良からぬことを考えるパパなのです。 -
ALOHA!! またまた見ていない間に2つもアップされているではないですか!!
恐るべしぐらんぱ!!!! その活力はどこから来るのでしょうか?しかし、ブログを拝見するたびにハワイとヒルトンのことをもっともっと知ることができます。
私よりハワイのエキスパートになっていらっしゃるような。。。(汗)
ちなみにルアウの意味をはじめて知りました。「宴」だったんですね。ぐらんぱのブログは本当にハワイの良さが伝わってきて大好きです!!
日本に住んでいた時に感じた「ハワイ旅行をウキウキわくわくす感じ」を思い出しました。
コメントを残す
2011 ハワイ・ロングステイ(4) への4件のフィードバック
-
アロハ~! 今回もまぶしい写真がずらりと並びましたね。
ぬけるような青い空とコバルト色に輝く海、白い砂浜に細い陰を落とすヤシの木がなんともたまりません。
そうそう思い出しました。ぐらんぱたちは、ジュニアの新婚旅行でハワイに同行したんだよね。
そのあと、レイラのパパとママもジュニア夫婦と一緒にハワイに行ったって、わが家の伝説のように語られてるよ。
やっぱ、いいよねハワイ。
出かけるまでは、費用とか仕事のこととかが気になって、なかなか計画実行ってわけにいかないけど、一度着いてしまえば、全て忘れさせてくれる夢の島ハワイ・・・。
来年は、コーヒーに関する知識習得のため、ハワイ研修を企てちゃおうかと思ってるパパです。
だって、ハワイは極上珈琲豆の名産地だから。
どんどん期待がふくらんでしまう、ぐらんぱのハワイ・レポート。
ひよっとして、ハワイ観光局のまわし者?
深まる秋の気配を感じる夕暮れ、お店のテラスで何やら良からぬことを考えるパパなのです。 -
ALOHA!! またまた見ていない間に2つもアップされているではないですか!!
恐るべしぐらんぱ!!!! その活力はどこから来るのでしょうか?しかし、ブログを拝見するたびにハワイとヒルトンのことをもっともっと知ることができます。
私よりハワイのエキスパートになっていらっしゃるような。。。(汗)
ちなみにルアウの意味をはじめて知りました。「宴」だったんですね。ぐらんぱのブログは本当にハワイの良さが伝わってきて大好きです!!
日本に住んでいた時に感じた「ハワイ旅行をウキウキわくわくす感じ」を思い出しました。
いや~っ、第6話、楽しませていただきました。
「わざわざまき散らした花びら・・・」いいですねーっ。
「どこでもカジュアルな格好で出入り・・・」これもまたいい。
ハワイだと、なぜかそういう表現になっちゃう。
レイラが住んでるところだと、
「掃除が行き届いてない庭」、「だらしのない身なり」ってなっちゃうよね。
でもさ、行き交うビキニのお姉さんたち、あれカジュアルっていうか、
ほとんど裸に近いって、パパが。
ほほう、伝説のサーファー「ディーク・カハナモク」ですか、かっこいいですねーっ。
レイラのパパもね、「サーフィンとかやってるんですか?」って、よく言われる。
なんか、風貌からそう見えるらしい。
するとパパも、「はあ」とかテキトーに答えてる。
あー、こんなところでコーヒー屋さんやれたらいいな~っ。
入口には看板代わりのサーフボード立てかけてさ・・・。
でもね、ここだけの話だけど、実はパパ「カナヅチ」なんだ。
泳げないのにサーフボードを欲しがる、
出せないのにハワイに店を出したがる、
ほんとに「○×たがり」のパパ。
「千里の道も一歩から」
さあ、そろそろ年末ジャンボ宝くじの発売では?
と、一歩からはじめようとする地道なパパです。
Aloha〜 !!
「ブログを楽しんだよ !! 」とのお言葉には、めちゃくちゃ嬉しくなります。ありがとうございます。 laylaとママ&パパもよくご存じのとおり、部屋は勿論・街歩きも・レストランも、終日、カジュアルで過ごせるハワイ…ほんとうにリラックスできて最高ですよねッ !! レイラのパパが「サーファー」に ??…見られる んですか? …私などは、日本人観光客から「道を聞かれました」…ポリネシアンと思っていたみたいです…。laylaのパパと私は、どこかしら ?? 共通点があるんでしょうか ?? …失礼よねッ !! … むッ ? …それとも喜んでいいの ??
…ではまた。Mahalo〜 !!
ぐらんぱ
ご無沙汰いたしております。
仕事が忙しいのもあったのですが、実はいま私の母がハワイに遊びに来ています!
昨日はダウンタウンでクリスマスパレードがありました。
とってもきれいでしたよ!! 次回は是非12月の初旬もお勧めです。
母もそれに合わせて来たのですが。。。
今回のアップの写真を拝見すると、ハワイのあの抜けたような青空が恋しくなります。
最近季節的なものもありますが、朝晩は雨が多く
昼も快晴とはいきませんので。。。
でも、ハワイは毎月何かイベントがあるので退屈しません!
私もぐらんぱとぐらんまのように今日はお散歩でもしようかと
心に決めた今日この頃です。。。
Aloha〜 !!
ハワイでも、日本の「師走」のような…せわしさを感じることってあるのかしら ?? ハワイから戻って、あれこれに流されていたら、あっ !! …と言う間に年の瀬です。…こちらこそご無沙汰でした。「朝晩は雨が多く」とありますが、日本の雨とは違いますよね ! …傘を持ち歩くまでもない「雨」だと想像してますが ? ところで、貴女のお母さんは、ハワイでクリスマスを楽しんでいらっしゃるんですか…母と娘の水入らずのバケーション…さぞ、お母さんはお喜びでしょう !! …いい 親孝行をしてますね !! そんなことを聞くと、つい飛んで行きたくなりま〜す。12月のことはチェックリストに入れておきますね。
ではまた…Mahalo〜 !!