-
最近の投稿
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第6話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第5話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第4話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第3話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第2話
- 2009 バリ島・シンガポール 6・第1話
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第12話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第11話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第10話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第9話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第8話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第7話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第6話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第5話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第4話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第3話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」
- 2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第9話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第8話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第7話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第6話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第5話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第4話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第3話」
- 2014関東一都六県周遊ドライブ16「第2話」
- 2014 関東一都六県周遊ドライブ16「第1話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第10話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第9話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第8話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第7話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第6話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第5話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第4話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第3話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第2話」
- 2013富士山周遊ドライブ10「第1話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第8話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第7話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第6話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第5話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第4話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第3話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第2話」
- 2013 スペイン・ポルトガル周遊10「第1話」
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(4)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(3)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(2)
- 2013 気の向くままにドライブ沖縄4(1)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(10)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(9)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(8)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(7)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(6)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(5)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(4)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(3)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(2)
- 2012 ハワイ・ミドルステイ(1)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(5)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(4)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(3)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(2)
- 2012 ホーチミン&ハノイへの旅(1)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(5)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(4)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(3)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(2)
- 2012 四国・神戸ロングドライブ(1)
- 2012 アンコール遺跡群(6)
- 2012 アンコール遺跡群(5)
- 2012 アンコール遺跡群(4)
- 2012 アンコール遺跡群(3)
- 2012 アンコール遺跡群(2)
- 2012 アンコール遺跡群(1)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(24)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(23)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(22)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(21)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(20)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(19)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(18)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(17)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(16)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(15)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(14)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(13)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(12)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(11)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(10)
- あけましておめでとうございます 2012
- 2011 ハワイ・ロングステイ(9)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(8)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(7)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(6)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(5)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(4)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(3)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(2)
- 2011 ハワイ・ロングステイ(1)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(16)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(15)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(14)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(13)
- 暑中お見舞い申し上げます…2011
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(12)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(11)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(10)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(9)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(8)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(7)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(6)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(5)
- 地中海・エーゲ海くルーズ17・2010(4)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(3)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(2)
- 地中海・エーゲ海クルーズ17・2010(1)
- 我家の魔除けたち
- “音”を楽しむ
- 台湾周遊4・2011(4)
- 台湾周遊4・2011(3)
- 台湾周遊4・2011(2)
- 台湾周遊4・2011(1)
- 長崎皿うどん太麺
- Cafeを楽しむ
- 東日本大震災のお見舞い
「国内旅行」カテゴリーアーカイブ
2015・北海道ぶらりドライブ12「第2話」 への2件のフィードバック
コメントを残す
2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」 への2件のフィードバック
-
お待ちしておりました。
いよいよ北海道ぶらりドライブのスタートですね。おめでとうございます。
御足のアクシデントも「ぐらんば」のパワーで、ぶっ飛ばして頑張って下さい。
福岡から千歳まで二時間余りで着くんですね。やっぱり飛行機がいいですね。
食事がおいしそう!! ホヤの塩辛もいいですね!
ブログをアップされた日は、松浦の鷹島に行っていました。魚島来めし(おとこめし)、(海鮮丼)を食べてきました。美味しくいただきましたが、脱帽ですね。たまたま「道の駅」で、ゆず入り烏賊の塩辛を買ってきました。美味しかったんですが脱帽です。いいな~~ぁ!!
次はいよいよ北海道ドライブ、チョー楽しみです。写真も楽しみのしていきま~~す。
コメントを残す
2015・北海道ぶらりドライブ12「第1話」 への2件のフィードバック
-
お待ちしておりました。
いよいよ北海道ぶらりドライブのスタートですね。おめでとうございます。
御足のアクシデントも「ぐらんば」のパワーで、ぶっ飛ばして頑張って下さい。
福岡から千歳まで二時間余りで着くんですね。やっぱり飛行機がいいですね。
食事がおいしそう!! ホヤの塩辛もいいですね!
ブログをアップされた日は、松浦の鷹島に行っていました。魚島来めし(おとこめし)、(海鮮丼)を食べてきました。美味しくいただきましたが、脱帽ですね。たまたま「道の駅」で、ゆず入り烏賊の塩辛を買ってきました。美味しかったんですが脱帽です。いいな~~ぁ!!
次はいよいよ北海道ドライブ、チョー楽しみです。写真も楽しみのしていきま~~す。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」 への2件のフィードバック
-
お帰りなさい!
いや~「ぐらんば」には脱帽です! 1,250kmを三日間で走ったのには!!
これからは、「ぐらんば」とは呼ばなくて「師匠」と呼びます!!
ところで「師匠」。私は、ナビを80%しか信じていません。目的地までのルートを
行く前に、頭の中にナビを予習して行動します。何回か昔、イヤーな経験をしましたので、「師匠」はどうですか?
大変、楽しませていただきました。八月まで待てるかな~ぁ。
実は、今月11日~17日の間初めての「北海道」に行って来ます。
ドライブではなくて、ツアーです。「師匠」に近づくのは、まだ無理です!
北海道周遊ドライブの旅、楽しみで~~す。
ゆっくりお休みください。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第16話」 への2件のフィードバック
-
お帰りなさい!
いや~「ぐらんば」には脱帽です! 1,250kmを三日間で走ったのには!!
これからは、「ぐらんば」とは呼ばなくて「師匠」と呼びます!!
ところで「師匠」。私は、ナビを80%しか信じていません。目的地までのルートを
行く前に、頭の中にナビを予習して行動します。何回か昔、イヤーな経験をしましたので、「師匠」はどうですか?
大変、楽しませていただきました。八月まで待てるかな~ぁ。
実は、今月11日~17日の間初めての「北海道」に行って来ます。
ドライブではなくて、ツアーです。「師匠」に近づくのは、まだ無理です!
北海道周遊ドライブの旅、楽しみで~~す。
ゆっくりお休みください。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」 への2件のフィードバック
-
ディズニーランドに続いてシー見学いいですね!
一周したり、また戻ったりと、歩き疲れませんでしたか?
私達は、欲張りすぎて疲れ果てました。京都で!
さて、私達の旅ですが「感動」が4回あじわいました。
自宅→下関(昼食)からスタートしました。岡山泊→京都泊(修学旅行のシーズンなので、定期観光バスを利用して半日観光しました。ここでNO3の感動です!! 何年か前に金箔を張り替えた「金閣寺」に感動しました! 疲れも吹っ飛びました。 →福井県の東尋坊に着きましたが、台風の影響と思われる強烈な風にあいました。→千里浜なぎさドライブウエイ海岸道ロケーションには、NO4の「感動」です! →石川県の輪島では、いい輪島塗を見ました、凄いです。お値段を見ましたが、わかりませ~ん?? →和倉温泉伯→金沢伯 兼六園などを色々と見学。こちらでは、あまり台風の影響はありませんでした。→五箇山、白川郷などを見まして、いよいよ新穂高ロープウェイです。北アルプス連峰の残雪には、今まで生きてきた中で、感じたことのなかった。NO1の「大大感動」でした。ここまで来て本当に良かった!と思いました。高山伯 →私が美容師をスタートした大阪見学です。初めてお店を開業した所へ行きました。ここでNO2の「大感動」です。何十年前の古い建物があるではありませんか。又、隣の理容室がまだあるではありませんか。お話もできました。又、お店を移転したビルもありました。懐かしい時間を過ごしました。
早いもので、もうフェリーターミナルに行く時間です。)
何処に行っても外国の方が多いこと、マナーの悪さにはがっかりでした。大変長い行を使ってしまいました。ごめんなさい。
旅はいいものですね。「ぐらんば」!
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第15話」 への2件のフィードバック
-
ディズニーランドに続いてシー見学いいですね!
一周したり、また戻ったりと、歩き疲れませんでしたか?
私達は、欲張りすぎて疲れ果てました。京都で!
さて、私達の旅ですが「感動」が4回あじわいました。
自宅→下関(昼食)からスタートしました。岡山泊→京都泊(修学旅行のシーズンなので、定期観光バスを利用して半日観光しました。ここでNO3の感動です!! 何年か前に金箔を張り替えた「金閣寺」に感動しました! 疲れも吹っ飛びました。 →福井県の東尋坊に着きましたが、台風の影響と思われる強烈な風にあいました。→千里浜なぎさドライブウエイ海岸道ロケーションには、NO4の「感動」です! →石川県の輪島では、いい輪島塗を見ました、凄いです。お値段を見ましたが、わかりませ~ん?? →和倉温泉伯→金沢伯 兼六園などを色々と見学。こちらでは、あまり台風の影響はありませんでした。→五箇山、白川郷などを見まして、いよいよ新穂高ロープウェイです。北アルプス連峰の残雪には、今まで生きてきた中で、感じたことのなかった。NO1の「大大感動」でした。ここまで来て本当に良かった!と思いました。高山伯 →私が美容師をスタートした大阪見学です。初めてお店を開業した所へ行きました。ここでNO2の「大感動」です。何十年前の古い建物があるではありませんか。又、隣の理容室がまだあるではありませんか。お話もできました。又、お店を移転したビルもありました。懐かしい時間を過ごしました。
早いもので、もうフェリーターミナルに行く時間です。)
何処に行っても外国の方が多いこと、マナーの悪さにはがっかりでした。大変長い行を使ってしまいました。ごめんなさい。
旅はいいものですね。「ぐらんば」!
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」 への2件のフィードバック
-
ただいまーっ!
走行距離2071km+大阪~新門司港フェリー、欲張りの楽しい旅でした。東京へ行ったときは、東京ステーションホテルに泊まってみたいです。
ディズニーランドは、大人も楽しめますね。
お二人の楽しそうにはしゃいでいるお顔が、想像できます。
次は、早いめの「コメント」ができます。楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第14話」 への2件のフィードバック
-
ただいまーっ!
走行距離2071km+大阪~新門司港フェリー、欲張りの楽しい旅でした。東京へ行ったときは、東京ステーションホテルに泊まってみたいです。
ディズニーランドは、大人も楽しめますね。
お二人の楽しそうにはしゃいでいるお顔が、想像できます。
次は、早いめの「コメント」ができます。楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」 への2件のフィードバック
-
今日は、朝起きたらすぐブログを見ています。
私達も、食事の事は気を付けています。あまりに「ごちそう」ばかり食べると、
体調をこわしそうで、野菜食を入れながら考えています。
タワーとかロープウェイがあると必ず行きます。高い所からの眺めもいいですよね。
私達は、・綺麗」・「素晴らしい・凄い・とか思っても、すぐに忘れてしまいます。
たぶん「ぐらんば」は、何倍もの収穫を得る「旅」をしていると思います。
それは、写真です。やっと、私たちのプランができました。珍道中の旅を計画しています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第13話」 への2件のフィードバック
-
今日は、朝起きたらすぐブログを見ています。
私達も、食事の事は気を付けています。あまりに「ごちそう」ばかり食べると、
体調をこわしそうで、野菜食を入れながら考えています。
タワーとかロープウェイがあると必ず行きます。高い所からの眺めもいいですよね。
私達は、・綺麗」・「素晴らしい・凄い・とか思っても、すぐに忘れてしまいます。
たぶん「ぐらんば」は、何倍もの収穫を得る「旅」をしていると思います。
それは、写真です。やっと、私たちのプランができました。珍道中の旅を計画しています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」 への2件のフィードバック
-
私達も遠くに行った時、車のナンバープレートを見てお話しをした経験があります。
意外と親しく出来ますよね。
今ツツジがとても綺麗ですが、ドイツ村も花々が綺麗です。季節が重なっています。
写真が凄い!
海ほたるPAは、瀬戸大橋の与島PAを思い出します。人の力は、凄いですね。
一都六県周遊ドライブも12話ですね、早いものです。今、5月10日~16日のドライブに行く予定を、ネットや本で考えています。
非常に楽しいです。
「ぐらんば」に少しでも近づけたらいいな~~ぁ!!次回も楽しみにしていま~す。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第12話」 への2件のフィードバック
-
私達も遠くに行った時、車のナンバープレートを見てお話しをした経験があります。
意外と親しく出来ますよね。
今ツツジがとても綺麗ですが、ドイツ村も花々が綺麗です。季節が重なっています。
写真が凄い!
海ほたるPAは、瀬戸大橋の与島PAを思い出します。人の力は、凄いですね。
一都六県周遊ドライブも12話ですね、早いものです。今、5月10日~16日のドライブに行く予定を、ネットや本で考えています。
非常に楽しいです。
「ぐらんば」に少しでも近づけたらいいな~~ぁ!!次回も楽しみにしていま~す。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第11話」 への2件のフィードバック
-
大浴場の独り占め「朝湯」、私もよくします。
江戸の町並みは、大規模に再現していますね。今にも、お侍さんが出てきそうな感じです。
航空博物館は、成田空港に隣接しているんですね。
そうりゃ~そうでしょう、私だって子供に返って見ていますもの。
いいですね!
うわ~っ!懐かしいじゃーないですか!・・YS機!
昔、昔 大村空港~大阪空港間で、乗ったことが何回か乗ったことがあります。
おや?? 本来ならば「お局様」は、飛行機の傍でビキニ姿であって欲しかったな~~。
先日、ちょっとだけ贅沢に「界 阿蘇」に行って来ました。
今までの、疲れが吹っ飛びました。
次回も楽しみにしています。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
コメントを残す
2014関東一都六県周遊ドライブ16「第10話」 への2件のフィードバック
-
ご無沙汰をしておりました。
事業を廃止して1週間が過ぎました。
「ぐらんば」そして「お局様」大変お世話になりました。
ありがとうございました。
始めるのにもエネルギーが要りました。でも、終わるのがこんなにも大変とは
思ってもいませんでした。
少しだけ落ち着きましたので、やっと拝見しています。9話、10話とも、いつものように朝食からのスタートですね。
今、桜が満開に咲いています。
ブログのなかの花々も綺麗に咲き誇っていますね。
いつもそうですが、写真がとてもきれい!!
「お局様」の近くでの花々は、「お局様」と比べたら、えぇ~~い!
ただの雑草にしか見えません!!これからは、「ぐらんば」の後を少しですが追っかけて行きます。
どうか、これからもよろしくお願いします。
楽しみにしていましたので、早速拝見しています。
そうなんです、朝が早くてビックリしました。
マークXで274Kmのスタートですね。高速道路でPAばかりでSAが少ないとは、
「ぐらんば」のがかっりしお顔が、想像できます。
いや~っ!ちょうど2か月前のことを思い出します。洞爺湖、五稜郭、函館!!
さぁー、これからですね。 グログの編集で・どうぞ・どうぞ、たっぷりの汗を出して頑張ってください。なにせ、私を始め沢山の方々が見ていますので。
楽しみにしていま~す。
Rockyさんとお姫さまへ
立秋も過ぎたというのに、何時までも続くこの暑さ、ほとほと弱りかけていましたが、Rockyさんの、次への期待の言葉に励まされています。この日のドライブのルートを地図で見ると、その殆どが海岸線沿いですよね。ところが実際に走って見ると、景色に変化のない山の中の一本道でした。ですから、オアシスみたいな SAが現れることに期待を寄せていたのでした。昼食や、ひと休みのお茶・そして、その土地土地の土産品を眺めたりと、ほっと一息つけるのが SAですよね。ところがこのルートにはありませんでした。ひょっとしたら、Rockyさんとお姫さま も、同じこの道を通ったのでしょうか ? … 。
… 早々にコメント頂戴して嬉しかったです。次もお楽しみに … 。
… ありがとうございました。